今日はハロウィン

今日10月31日は、
ハロウィンです。

子供たちは、駄菓子屋さんに
買い物に行き、
おまけをもらい喜んでいました。



うちの愛犬ブブにとりましては、
全く関係ないみたいです。


いつも昼間寝ている
ブブにとって、一緒に映っている
癒しのアイマスクも、必要ないようです。




担当 ヒロでした。  


Posted by ascam. at 2009年10月31日11:57

環境ベッド

昨夜は、出張先でしたが、
よく眠れました。face02

眠りに欠かせない
アイテムとしてベッドが挙げられます。

通常ベッドマットというと、金具を使った
スプリングコイルとウレタンなどが一体となっています。
宿泊施設を始め多くのベッドが
このタイプになります。

それが最近、このようなスプリング式のベッドは、
捨てる時に環境に負荷をかける点などで、
ヨーロッパのメーカーを中心に
新たな素材が開発されています。

その素材とは、ゴムを使ったマットです。
廃棄する時は、燃やすこともできますが、
土に埋めることで、2年程で土に戻るようです。



昨日から11月3日まで山梨のお布団屋さんが、
「環境にやさしく、寝心地のいいベッドフェア」
を開催しています。
眠りに欠かせない香りとして、
アルーマも一緒に紹介しています。


(左のアイマスクは「Healing Nature アイマスク」です。)

訪れたお客さんは、
ベッドの変革に、みなさん驚いていました。
当然ですが、寝心地も最高でした。

担当:ヒロでした。



  


Posted by ascam. at 2009年10月30日12:28

ツーショット

静岡市内某マンションでのワンシーンです。


アルーマとソフトバンク犬。

名前は、「カイ」くんと言うそうです。

有名人?犬との共演に感激。

そうそう、
アルーマは、もちろん本物のワンちゃん、ねこちゃんにも癒しをもたらします。

担当:kimi
  


Posted by ascam. at 2009年10月29日09:00

10月28日のお客様の声

アスカムでは、
購入いただきました、お客さまから毎日 お手紙をいただいていおります。
先週いただいたお手紙から、1枚紹介させていただきます。

【ご利用商品】
おや炭くらぶ 立体癒しのアイマスク




【購入場所】

大阪府 梅田ロフト

【使用しましたご感想】

目に負担をかけないアイマスクとのことで

買ってみました・・・ すごーく感動icon06

でも・・・こんな歳でも女子なので、実はもうちょっとデザインがカワイイのが
よいかなicon06

御社のコンセプトとして、うすーいピンクやブルーなどの

展開はどうでしょうか?

つけ心地は バツグンですっっ!!

毎日つかれているOLターゲットにするためにはデザインも

少し重視されてはいかがでしょうか。

これからも応援しています。 楽しみにしています。


【スタッフのコメント】

ご感想ありがとうございます。
立体アイマスクにいい評価をいただき、
自分のことのように本当にうれしいです。
実はこの商品、3年以上かけて
試作を繰り返してつくった商品ですので・・face10

デザインのことですが、
まさにごもっともです。

お客様のお言葉どおり、
薄いピンクで、
立体アイマスクの試作を作ってみました。
スタッフからは、下着みたい!という声が上がっていましたが、
10台・20代・30代・40代の女性から見ていかがでしょうか?



今後、商品化も考えていきたいと思います。

お便りありがとうございました。face01


担当 ヒロでした。
  


Posted by ascam. at 2009年10月28日14:28

静岡の香り作りました

静岡産プレミアムヒノキ完成

アスカムでは、昨年から度重なる試験を行って、
やっとできました。
静岡県産の若いひのき(樹齢約20~30年)から、
水蒸気蒸留で作った 
100%天然のエッセンシャルオイルです。



いろいろなヒノキオイルの香りがありますが、
若葉の香りも残り、やさしい香りです。
簡単に表現するとヒノキ風呂の香りですね。
ブログでは、香りを嗅いでいただくことが出来ないので残念です。

この香りを嗅いでみたい方には、
リフィル(シート)にプレミアムヒノキオイルを付けて、
メール便でお送りさせていただきます。

アスカムのお問い合わせページに、
「ブログのヒノキ香りを嗅ぎたい」と明記していただければ、
お送りさせていただきます。

しずおか生まれの香りを、
多くの方に感じていただくことを願っています。face02

担当 ヒロでした。
  


Posted by ascam. at 2009年10月27日14:08

今日は涼しい雨。


久しぶりに雨が降っています。
梅雨時の雨と違い、じめじめ感が少ないのが
秋の雨。

しかし、冬は家の中でも
意外にカビの被害を
受けやすい場所がたくさんあります。

その一つには、ブーツの中。
夏はサンダルなどを履きますので、
あまり関係ありませんが、
オシャレな方であれば男性・女性問わず、
よく履くアイテム。

履いた後そのままの状態で、置いておくと
翌日 くさーい 状態に
脱いだ後のお手入れはこまめに行うことです。



アスカムでも、ブーツ・長靴に直接入れて
ニオイ・湿気を取るアイテム 
グングンを発売しています。
普段は下駄箱の脱臭用として入れて置けますので
一石二鳥。
ビジネスシューズにもおすすめ。

担当 ヒロでした。
  


Posted by ascam. at 2009年10月26日12:32

駒沢公園

先日、出張で東京の駒沢公園に行ってきました、
周りは高層ビルが多いので、
このような公園に来ると
特にほっとします。



ちょうど座ったベンチに
こんなたくさんの雑誌が置いてありましたので、

つい
アスカムサラポカアイピローα(豹柄)
横に置いて撮影しちゃいました。face02



メーカーのスタッフとしては、
お客さんが実際に使っているところを
見ることはありませんが、

雑誌などを読んだ合間に、目の休息に使っているのかなと
ふと 思いました。

担当 ヒロでした。
  


Posted by ascam. at 2009年10月25日13:16

しずおかUDフェア

今日・明日は静岡ツインメッセで
開催のしずおかUDフェアにて
(同時開催 しずおか森林環境フェア)



弊社商品アルーマを紹介しています。

静岡県工業技術研究所が取り組んだ

研究として紹介しています。





ぜひ、遊びにきてください。

この展示会も毎年参加していますが、

年々 規模が小さくなっているのは残念ですが・・


静岡県の産業をもっと盛り上げていきたいですねface02

担当 ヒロでした。


  


Posted by ascam. at 2009年10月24日14:05

スタッフの志し

近年、都会では海外からの資本などで
多くのシティーホテルが開店しています。(特に昨年まで)
しかし、建物は造られても、
優れた志しを持ったスタッフが不足しており、
老舗ホテルから引き抜かれている
という記事を目にしたことがありました。

その頃は、ホテルにとりまして
綺麗な布団で眠ることができればいい程度で、
志しの問題などあまり
気にしておりませんでした。



しかし今回お仕事で、あるホテル支配人と出会うことで
スタッフの志し一つで、
お客様の集客や
言葉では表現できないサービスの対応が
大きく変わることを改めて理解しました。

こちらのホテルでは、
お客様へのおもてなしとして、
快眠客室ルームアルーマを使って香りのサービスを提供しています。



大阪門真市付近に出張する際は、
ぜひ、門真パブリックホテル
利用してみてください。
スタッフの温かさが感じられるビジネスホテルです。



担当 ヒロでした。

  


Posted by ascam. at 2009年10月23日21:28

テディーベアカット発祥のお店

私たちのライフスタイルで
家族と同様に欠かせないパートナーといえば、
ペットのワンちゃんや猫たちではないでしょうか

ここ10年ほどでペットのカットスタイルも
様変わりしてします、

私たちよりも
オシャレなスタイルが常に流行しています。

その中でも
ワンちゃんの革命的なカットスタイルとして
さきがけがになったのが、
トイプードルのテディーベアカットでした。




(こちらトリマーの専門雑誌に特集で掲載されています。)

プードルの凛々しい独特なカットを一転させて、
クマのぬいぐるみと、そっくりなカワイイカット。

このカットを開発した方、
実は男性なのです。

私もいつも
カワイイものを見て
女性のように創造を豊かになりたいと、
心がけていますが、・・・・
なかなか難しいですね。

このテディーベアカット発祥のお店は
東京目黒にあり、Dog Manというお店です。
今では、東京のお客さんだけでなく、
遠く関西、静岡からも訪れているようです。



うらやましいかぎりです、
そんなDog Manさんでは
当社のアルーマをレジ横に置いて使って頂いています。



ペットのニオイ対策はもちろんですが、
アロマの香りにより、
ペットのストレス軽減にも一役買ってもらえれば
うれしいのですが。


担当 ヒロでした。
  


Posted by ascam. at 2009年10月22日12:09